テレビ NHKためしてガッテンハッピーホルモン ハッピーホルモン「オキシトシン」の力とは 2020年4月22日 新型コロナウィルスの影響で うつ病や虐待など表に出てない問題が出ているようだ。僕も介護をしていた時、当然 虐待に近い事もしてしまった懺悔もしている。(過去のブログで赤裸々公開)最期には 母親の足や肩などを寝たきりになり会話がでない時に行った事を思い出した。寝たきりといっても 人は生きて、我々健常者にもちゃんと伝えてくれ... 元介護王子
テレビ 認知症お薦め番組Eテレこころの時代~宗教・人生~ こころの時代~宗教・人生~「捨てられた石が礎となる」 2018年2月2日 度々 当ブログの紹介に出てくるEテレの番組 こころの時代~宗教・人生~ ビデオの貯め撮り録画を 時間がある時に観る。 今回は 「捨てられた石が礎となる」と題した 精神科医の特集だった。 以下番組ホームページ説明 ------------------------------------- こころの病を抱える人々と向き合... 元介護王子
テレビ ハートネットTV ハートネットTV『母を介護した「奇跡の10年」町亞聖』 2017年7月22日 最近、NHKの『ハートネットTV』とEテレの『こころの時代』が連続録画してあり、タイミング良い時に観てます。よってブログの書く日と放映日と時間差がありますが、オンデマンドの時代。いつでも観れるのであえて記載します。2017年6月29日(木曜)2017年7月6日(木曜)に放映された番組です。テレビをあまり見ない僕、元王子... 元介護王子
お薦めの本・映画 お薦め番組Eテレテイクナットハーン永遠の命 亡くなっても存在する命という真実を感じて 2017年7月9日 NHK Eテレ「こころの時代 <禅僧ティク・ナット・ハン>」 第1回 「怒りの炎を抱きしめる」 2017年6月25日(日)午前5〜6時 再放送 7月1日(土) 午後1〜2時 第2回 「ひとりひとりがブッダとなる」 2017年7月2日(日)午前5〜6時 再放送 7月8日(土) 午後1〜2時 で 観た。 そもそも テイク・... 元介護王子
お薦めの本・映画 死宗教NHKお薦め番組 3つの人としての役割 2017年5月13日 久しぶりにテレビを観て涙が止まらなかったその番組は Eテレ 「こころ時代~宗教・人生~」再放送であったが「”普通”の今を生きる」と題してがん患者やその家族に向けて自宅を開放し、旬の食材を使った手料理を味わいながら、不安や孤独を抱える人々と向き合っている方の特集だった。金田さんは 息子さんの死を誰にも言えないまま 友人の... 元介護王子
テレビ NHKテレビテレビ番組プロフェッショナル NHKプロフェッショナルを観て 2016年10月3日 プロフェッショナル 予告編途中からでしたが第305回 “あなたらしさ”は、ここにある介護施設経営者・加藤忠相を拝聴した答えから書くと人には居場所が必要なのである!!加藤さんが学生の頃、勉強もスポーツも特に優れることなく 吹奏楽でサックスを吹いていた。その時の顧問に「お前上手いな」の一言で人生が変わったらしいのだ。そんな... 元介護王子
テレビ クローズアップ現代生きがい人生情報番組 移住1%戦略”は地方を救えるか 2015年12月14日 移住1%戦略”は地方を救えるかNHK クローズアップ現代での放送ビデオンデマンドでもあるようなので要チェック移住1%の戦略にて 人口減少に歯止めがかかるらしい。更に最終生涯 貯蓄は地方の方が増えるという試算もある。最近様々な 番組で地方創生等が取り上げられている。若い世代の呼び込みというのは素晴らしい。ただ 心配なのは... 元介護王子