お薦めの商品・サービス 紙パンツ介護用品サルサDパンツ 紙オムツってどうしてます?オムツの支給知ってます? 2014年10月31日 現在 介護用紙おむつの出荷量は 赤ちゃんの紙おむつの出荷量を抜いたそうですね そのなくてはならない紙おむつ皆様どうされてますか? 以前介護の成功はケアマネ次第と書かせていただきました。 その一ついかにケアマネージャーは情報を持っているか 今回は情報の一つに 当地行政には 紙おむつの支給があったのです。もちろん以前のケ... 元介護王子
社長ブログ 特養介護ビジネス特老老人ホーム 【介護ビジネス本音】介護ビジネスに群がる輩達 2014年10月30日 本日とある介護ビジネスを運営する会社役員と会ってきた。 その現実の一部を披露しよう。 ※2055年日本の人口分布図 (引用元:国立社会保障・人口問題研究所WEBサイトより)その会社は、テレビCM等もしているので 一度は聞いたことある大手。直近はM&Aを重ね 売り上げを 毎年3倍づつ上げているノリに乗っている会社... 元介護王子
男の手料理介護飯 介護飯介護料理要介護介護料理レシピ なぜに?!タンメンがこのどんぶり? 介護飯タンメン 2014年10月29日 男の介護飯野菜たっぷりタンメン編 気になる このどんぶり 本来ならうちにはラーメンどんぶりがあるのだが 要介護母は 大きな器が嫌いらしいとにかく小さい皿や小さい器で入れろ!との指示このどんぶりも 一度はラーメンの中華どんぶりに入れたのだがわざわざ よそり直しでは作り方いってみましょう ↓これ美味しそうですね 【送... 元介護王子
介護ブログ 痴呆認知困った認知症状 激写スクープ写真!痴呆老人の犯行(ーー;) 2014年10月28日 たまに書く要介護母の困った行動。うちの庭だけではなく 隣の庭さえ 木を切る始末そんな 要介護母 まともにとがめると とぼけて忘れたふりさえするときもある。 何やら物音がしたので2階から激写植木ばさみで切っている 今度は高枝ばさみで切っているところ ※左側が隣地 動かぬ証拠としたいところだがこれって民法上では立派な犯罪だ... 元介護王子
介護ブログ 痴呆認知認知症状 無惨!きんかん(涙) 痴呆母に斬られた〜 2014年10月27日 うちは地方での昔からの土地の為、都心部に比べ若干の土地の広さがある。また古い家の時は、栗、柿、梅、みかん等の木が育っていた。 で今住んでいる新しい家。 と言っても、築30年過ぎているので もう大分ガタがきている。そんな今の庭でも、最近まで梅、柿、みかんが植わっていた。(きんかんの木) その木を先日要介護母は、見事にぶっ... 元介護王子
男の手料理介護飯 介護飯介護料理手抜き料理男の 手抜き介護飯 フレンチトースト 2014年10月24日 残りの食パンって困ったものです。。。 「パンがあればご飯はいらない!」 が口癖の 要介護母 僕が仕事で出かける時など 食パンを置いていくと マーガリンたっぷりつけ それがメインの食事になる。 そんなパン好きの母でも なぜか2枚だけいつも 残して 結局は 古くなりカチンカチン・・・。 そんなことで よく 作るフレンチト... 元介護王子
男の手料理介護飯 介護飯介護料理 男の簡単介護飯 上海風焼きそば 2014年10月23日 普段の焼きそばをアレンジ ・ 男の手料理「上海風焼きそば」はいかがでしょうか?! 具材は豚肉と野菜、味付けはオイスターソースと醬油と至ってシンプルな本場の上海焼きそば♪ なぜ上海風と呼ぶかよくわかりませんが(笑) 【材料】 焼きそば麺2食分豚小間きゃべつ人参など 冷蔵庫にあるお野菜達 オイスターソース 大さじ2中... 元介護王子
社長ブログ 借金サービサー会社経営多重債務 サービサーとの戦い その1 2014年10月22日 介護ネタではないのですが私 介護王子の個人ネタを披露自己紹介でも書いてあるのですが、私 お恥ずかしながら多重債務者であり介護だけではなく お金という物も学んでおりますそんな 借金が サービサーという業者に いくつかの債権が移動しております。今回そのサービサーの1社とのやり取りをご披露します。。。その債権は 以前の自宅が... 元介護王子
介護ブログ 借金債務処理 サービサーとは 2014年10月22日 債権回収会社(サービサー)とは 金融機関等から委託を受けまたは譲り受けて、特定金銭債権の管理回収を行う民間業者 法務大臣の許可を得たいわば、債権管理回収専門の業者である 弁護士法により、弁護士または弁護士法人以外のものがこの業務を行うことは禁じられていましたが、裏社会ではぞくにいうやくざ(暴力団)が債権を回収するという... 元介護王子
介護ブログ 介護認知症痴呆母の機嫌が悪い時 天国から地獄 10分での別世界 2014年10月20日 只今要介護母 デイサービス中で 平和はひと時。この週末 なぜかブログ更新する気にはなれなかったのですが 報告まで土日 とも 僕も多様で、なかなか母とゆっくり食事をとれなる時間がなかったがそういう母も僕の事を気遣ってか、 独りでご飯食べ 作ろうとしても 「私は要らないからね。」と いつもの セリフ。でも そのセリフを鵜呑... 元介護王子