先日から 母の熱中対策のために エアコンを買うかどうか迷っていたが、結局 事務所を1Fにして エアコンを付ければ つけっぱなしでも多少でも 無駄ではないと思い部屋の大移動を行った。まさに1石2鳥! エアコンを買わずに済んだし、電気代も多少抑えられる僕の部屋(2F) 事務所用に使っていたのをパソコンや机等の備品、書類等々...
記事一覧
この暑さで 僕の寝ているところさえ 移動しなければならない程の温度上昇! 古い家なので 2階は全て僕が使っていて広さだけあるのだが。 事務所用としている部屋と 寝ている部屋は別。 でもエアコンがある部屋は 事務所部屋だけ。 その部屋では寝ていてもさすがに落ち着かないので 事務部屋を変えるか、寝るところを変えるかの選択。...
ブログにも何度か書きましたが、僕は会社を潰している。潰していると言っても法律上での倒産ではないのだが。。。倒産できないと言った方が正しいかもしれないまぁ それでも多額の 借金、連帯債務があるのには変わりないのだが、。ただ最近 介護の関係で地元に舞い戻ってきて自宅での地元活動を開始していたところが?!こんな僕の話を聞きた...
プロフィール
記事一覧(PickUP)
-
介護ブログ関係各位けじめの連絡来週中に特養との契約をするそれにあたり 関係各位に正式に当初予定の今週末からの自宅ケアの断りと(ケアマネージャーさんが連絡済だが)お礼を兼ね電話やメールで 訪問...2015.11.13
-
社長ブログサービサーとの戦い その1介護ネタではないのですが私 介護王子の個人ネタを披露自己紹介でも書いてあるのですが、私 お恥ずかしながら多重債務者であり介護だけではなく お金という物も学んでお...2014.10.22
-
男の手料理介護飯美味しいと言われない介護食・・・何度か登場している 介護食で 母の好物の卵焼き。前は短冊に切っていたが、 最近はフォークで食べられるよう一口大に。そんな好物の卵焼きも出しても、要介護母 手は出...2015.09.05
-
男の手料理介護飯簡単味噌ラーメン作りました要介護母 農家の娘のくせに、すっかり今は米嫌い。 料理を作るうえで困ったものです ということで 本日はスーパーで購入した生めんの味噌ラーメン。 一工夫としては...2014.09.27
-
介護ブログ母の暮らすお部屋母の暮らす施設は twitterのお友達が言ってましたが旧タイプの作りのようです。まるで 昔の学校を思わせる 教室風の部屋には何町目何番地が書かれている。うちの...2015.12.16
-
介護ブログショートステイ受入れOK!写真は 夏前に 要介護5の母がデイサービスで書いた筆字である。親戚の間で、なぜか「もうすぐ死んでしまう」という噂が先行して先週から 親戚各位のお見舞いが続く。本...2015.10.28
-
プライベート法事の準備今週末に 父の三回忌法要、さらには 兄の三十三回忌法要を併せて執り行う予定である。今回は 親戚を呼ばず 本当に近い親族だけの行う予定だが菩提寺住職が葬式が入って...2015.11.29
-
介護ブログ妹から姉への感謝の気持ち先日 叔母(母の妹)と叔母(母の義理の妹)が 母に会いに施設に来てくれた。実の叔母(妹)が 特養の施設の人たちの対応に感動したらしいのだ。どうしても自分の感謝の...2015.12.12
-
介護ブログ自慢の母 特別養護老人ホーム入所契約本日 要介護母の 入所契約をした。重要事項説明、ケアプラン説明、栄養ケア・医療のカンファレンス、施設長面接、延べ 2時間半だろうか。署名捺印も 何カ所もして 世...2015.11.16
-
ちょっとだけ良い話たくさんの良い事ありがとう!本日は要介護5の母、久々のデイサービスの日さらには デイサービスでお祭りと称し 家族参観みたいな家族も参加ができる日でもあった。模擬店や 飾り付け、さらには 職...2015.08.01
-
ブログ介護中の心理状態1久しぶりのブログ投稿です。 介護を卒業して、介護と縁遠くなりました。しかし ご近所さん達の介護が本格化しだして、毎日デイサービスの車が朝夕とひっきりなしに見かけ...2022.07.01
-
介護ブログ入院12日目 まずいから食べたくない昨日の病院の夕飯●なすと人参の煮物●豆腐の鶏肉あんかけ●大根の味噌汁●3分がゆ昨日に引き続き 今日もご飯を食べなかった。口に あんかけ豆腐とおかゆをスプーンで食...2015.10.03
-
介護ブログ介護保険負担割合証 ドキドキ開封昨日 担当ケアマネさんから 何度か 「昨日市より介護保険負担割合証発送されてますから本日取りに伺います」と言われていた。しかし僕が外出する前に一度郵便局員さんが...2015.07.24
-
医療に関する独自観黄泉国~リスパダールを飲ませなかった訳(2)前回 要介護母が まだ要介護一だった頃ドクターから リスパダールが処方された旨を記載した。もともと 母は 元看護師であり、現代の薬による医療を否定的であった。父...2015.09.10
-
介護ブログ黙って出かけてご立腹な母先日の話ですが、朝一から打合せが入ってしまったので 母が 眠っていたたため、置き手紙をして出かけました。 終日予定が埋まっていた関係で、 たまに息抜きに 泊ま...2014.10.16
最近の投稿
タグ