- ホーム
- 介護の仕事
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @kaigooujiおすすめの記事

お役立ち情報
良いケアマネージャーの選び方②
介護の成功はケアマネージャー次第! 引き続きケアマネ選びの成功例を書いていきます。まだ 成功まで行く経緯の説明です(笑)前回のブログはこちら...

お役立ち情報
11月11日は介護の日
知らなかった・・・・11月11日が介護の日だなんて。たまたま この日が誕生日の知人が 記憶があるだけで5人いる。さらにはポッキーの日独身の日...

お役立ち情報
介護利用料 来月より2割負担って知ってた?
ご承知の方が多いと思いますが、 平成27年8月施行が決まっている、介護保険利用料割合の負担増。 1割が2割って 「たった1割」と思うかもしれ...

介護ブログ
特別養護老人ホーム入居への準備(1)
特別養護老人ホーム入居の為の準備を開始したまず 現在 ショートスティに着て行っている服は外出用であるのだが部屋着として着やすい服を用意して欲...

プライベート
家族写真 なぜか僕がいつも居ない!
先日から お部屋の引っ越し作業の為、片付けや掃除を行っている。やはり片付けが遅くなる理由として、アルバムなどをついつい見てしまうのだが、、、...

介護ブログ
特養から突然の入所の連絡。知らない事沢山あった
本日 ショートスティで利用している施設から連絡が入り特養(特別養護老人ホーム同設)に空きがでたそうだ。先の見えない介護の時、順番待ちでダメ元...

介護ブログ
この時間がいつまでも続きますように!
本日は晴天なり。昨日からの要介護母の機嫌の悪さで、結局は家には帰れなかったのでデイサービスの見送りはできなかった。せめてお迎えだけは しよう...

介護ブログ
退院2日目【昼夜逆転の介護生活】
父も末期がんで、要介護5認定であり 退院後自宅に帰って来てから昼夜逆転の日がしばらく続いた。。落ち着くまで大変だったことを思い出す。そんな経...
プロフィール
記事一覧(PickUP)
-
介護ブログ母の希望とは?(法事の準備)本日 久々の母との面会今週末の外泊の為、特養から自宅までの送迎の段取りを担当者さんと決めるためもあった。担当者さんがあいにく 多忙だったので 直接部屋に行き、い...2015.11.30
-
介護ブログ医療費の金額先月末に 昨年12月~今年(27年3月)までの医療費の合計が市役所から郵便で来ていた。うちの母の場合は 今年の1月からの3ヵ月利用で1,354,410 円+食事...2015.11.01
-
介護ブログどうして?同じことをしても・・・同じ言葉や態度をされてもなぜか、許される人と、許せない人っていませんか? 今日も デイサービスの職員さんの中で最高の笑顔とサービスをされる男性の方がいらっしゃい...2015.07.19
-
介護ブログ車いす用の通路を手制作しました【回想録】只今 要介護母、ショートステイ中です。また仕事のアポがないと心と時間の余裕があったりしますそんな時は親への感謝心が生まれる良い時間です今日は、 今年2月に母が歩...2015.08.28
-
介護ブログ老人たちへ 発熱注意報!!本日、朝から頭打ったり、倒れたり 騒いだり、 何かとお騒がせであった母。 明日から僕も仕事の為 ショートステイに午後から行ってもらった。 しかしなんと熱が 37...2015.07.13
-
お役立ち情報介護保険負担限度額認定申請でこんなにも! 驚き!!介護保険負担限度額認定制度とは?で 書いた結果である当然我が家今までショートスティや デイサービス その他介護保険は利用してきた。ケアマネージャーさんは いつも...2015.11.21
-
プライベート新盆飾り完成昨日8月1日 当家新盆の飾りを終わらせた。実は 本家の地域では 8月7日よりの新盆の為父親の時は 8月7日を予定していたところ 8月1日にお見えになる方々がいて...2016.08.02
-
介護ブログ入院22日目 本日気力全くなし・・・本日も 要介護母のお見舞いに行った。病室に入った瞬間に 便臭一瞬母のものかと思ったが、母はストーマなので 一応は大丈夫。すると看護師さんが 部屋に来てひとりひと...2015.10.12
-
介護ブログ謹賀新年!特養での年越し新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたしますさて本日 母のいる特養に行ってまいりました。時間は 14時頃特養では必ず 面会票を書くのだが僕...2016.01.01
-
介護ブログ良いケアマネージャーの選び方(経緯)③介護の成功はケアマネージャー次第! 引き続きケアマネ選びの成功例を書いていきます。まだ 成功まで行く経緯の説明です(笑)前回②のブログはこちら事業所Aからは C...2015.07.29
-
ちょっとだけ良い話梅雨の晴れ間の草ぬきで気付くこと先日 この梅雨の晴れ間に 庭の草ぬき をした。母が元気だったころに比べると 草が沢山生え伸びる。僕自身 色合い的に 土色より グリーンの方が好きなので 草も気...2015.07.14
-
介護ブログ年末年始の介護スケジュール(ケアプラン)本日ケアマネさんから 年末年始の予定を聞かれた要介護母が夏までの 余命 数ヶ月と言われ、 夏も超え 年末年始の予定を聞かれるとは有り難い事だ。。。ただ 年末年始...2015.09.17
-
お役立ち情報施設は新しければ良いものではない!という事先日初めて ショートステイに母が利用したとブログに書きました。 その施設は デイサービスや特養も行っている施設になり、当市ではかなり古い施設であるでも母を迎えに...2015.06.27
-
介護ブログ特養集団生活での最初の感想先週母が入居する特別養護老人ホームに面会に行った。母が入居する部屋に行ったら居なかったので、食堂に居るとのことで、早速食堂へすると母は テーブルに独り ただ座ら...2015.11.24
-
介護ブログお盆二日目 来客続きで要介護母は??このブログ開設で 昨年のお盆は確か 新盆で 飾り付け等を書いた記憶があります。一年は本当に早いそんな お盆二日目今日は なぜか 沢山の方達が来客にいらしてくれた...2015.08.14
人気の投稿とページ
最近の投稿
タグ