ストーマの取扱い② 考え方の違い 

昨日は当家でのストーマ(人工肛門) の考え方(コスト負担)を記載した。

ショートステイさんやデイサービスさんでは

それぞれの看護師さんしか
医療行為なので土台(本体)は取り換えることが出来ないらしい。
ストマ01
 ↑土台 
(うちの母は ストーマ部位がお腹より引っ込んでいるので
凸型を利用しているので少々割高)

当然 当家に訪問のヘルパーさんも

便をしぼりだすだけで交換はしていない。

ただ メーカーから詳しく聞くと。

法律が変わり ヘルパーさんも 袋の交換位はできるようなのだ。
(少々グレーゾーン)
ストマ02

そのようなアバウトな為 相手任せでお願いしていた
ショートスティ最初の頃の出来事。

夜の職員さんが 袋の絞り出しではなく 毎日袋ごと取り替えてしまったので

すぐに予備分も無くなり 慌てて持って行った

なんて 事があった。

さすがに 担当者に
「もう少し使用していただて欲しいのですが。。。m(__)m」
とお願いした。

その後、最終的には お風呂の時だけ交換で
なるべく他の日は絞り出してくれていた。

御蔭様で 少し介護のコストダウンにつながってくれた。

ただ 
その後 ショート担当者さんに聞いた話です。

うちの影響でショートステイでは
ストマパウチの取り換える回数をみんな減らしたらしいのだ。

すると

他の利用者家族からは「ちゃんと ストマ交換してくれているのか?!」

とクレームが出たそうなのだ

ショートスティさんも 色々な家族での色々な考え方が違うので

更にはお金がかかることに対してはナーバスにならざるを得ない。

デイサービスでは 担当曜日の看護師さんによって
まばらで

朝晩 絞り出してくれる方もいれば

多量だとすぐに交換する方もいる

ユーケアー2・Fc(M22) 16601(5マイイリ)【smtb-s】

価格:4,314円
(2015/11/4 16:28時点)
感想(0件)

(5個入なので 1個約1,000円位になる
袋は別)


でも 
現場での苦悩、心からお察し申し上げます。

ポチッとご協力おねがいいたします

にほんブログ村 介護ブログへ にほんブログ村

こちらも引き続き

↓ポチッと↓ご協力の程頂ければ重ねて嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事