プライベート 迷惑メール.8300万 8300万を振込んでくれるらしい 2014年9月12日 本日急に届いた携帯の迷惑メール。 一日だけでも すでに21件、何度も 迷惑メールに登録しているが、追いつかない>__... 元介護王子
介護ブログ 朝からダッシュ 一運動 2014年9月5日 本日も 要介護母デイサービス出勤の見送りの為 玄関先の椅子に座らせ、一緒に待っていた。 40分前から外に出て 水撒きや、草抜きで お迎えの車を待つ。 本日は仕事で夕方の出迎えできない気持ちから、 一緒に待っているつもりだったが、 とにかくおしゃべり好き 黙っていると5時間でも平気で話せる母である。 楽しい話なら当然傾聴... 元介護王子
お薦めの商品・サービス 介護要介護尿取パッドサルバ で、結局尿とりパッドってどれがいい? 2014年9月13日 要介護母の尿取りパッドを本格利用して 3年だろうか?! それまで 尿取りパッドという概念がなく、自分の下着に チリ紙下記↓のような ソフトチリ紙 pipi(ピピ)1200枚(200枚入りが6セット)【ペーパー ちり紙 日用品 ガサチリ】 価格:2,268円 (2014/9/11 16:27時点) 感想(0件) ものを... 元介護王子
お薦めの本・映画 仏教宗教怒り役立つ初期仏教法話 怒らないこと 2014年9月11日 介護をするに向け必ず、本(情報)が必要となると思います。 僕なりに色々役に立った本を書いていきますね お薦めの本 としてまず 『怒らないこと』 役立つ初期仏教法話1 スリランカ初期仏教長老 アルボムッレ・スマナサーラ著 人間は『愛』と『怒り』で、できているそうです。 なるほど。。。 どんなことがあっても怒ってはいけない... 元介護王子
介護ブログ 介護痴呆デイサービス 今日は要介護母の梨狩り(*^^*) 2014年9月10日 本日はデイサービスのイベントデーで梨狩りの企画日でした。 デイサービス施設側から以前から 「梨狩りありますがどうしますか?」 という問いに 私は「母に尋ねてください。行きたいというなら 参加費お支払します。」と。 毎度このようなイベントではこたえていて 料金だけは事前に支払済みでした 今日が梨狩りとは知りませんでしたが... 元介護王子
介護ブログ はじめまして!介護王子です 2014年8月22日 介護王子のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。 このブログを立ち上げるにあたり 介護という経験の中で色々人生、家族という絆を勉強させていただきました。 Twitterというツールで最初は愚痴を呟いてましたが、世の中には介護で苦しんでいる方や介護や医療の世界で、自分の身体を壊しながらも、仕事とはいえ献身的に介護... 元介護王子