ちょっとだけ良い話 介護 いくつになってもお年頃!というお話 2015年6月28日 このブログにたまに出てくる ご近所の杉山さんその方のお友達で 内山さんという方がいらっしゃる。御歳 94歳僕も数度会った事がありその方は地域でボランティア活動をずっとされ団体の代表もやってこられた方である。うちの母は 初めての保健婦という事であって地元の市では昔は多少は名の知れてたので内山さんもうちの母の事は存じていた... 元介護王子
お役立ち情報 介護認知症要介護5お役立ち情報 施設は新しければ良いものではない!という事 2015年6月27日 先日初めて ショートステイに母が利用したとブログに書きました。 その施設は デイサービスや特養も行っている施設になり、当市ではかなり古い施設であるでも母を迎えに行った時の笑顔がとても良かった。雰囲気も良かったのが本音です。今まで父の介護や母の病院での態度を見るとあまりにも両親を施設に預けるに気になれなかったのだ。そんな... 元介護王子
介護ブログ 介護ショートステイ生活苦 ショートステイ初めての体験! 2015年6月25日 ブログ更新 ご無沙汰をしております。やはり本音として 精神的には全然健全でいるつもりですが母が日中家に居る日は 、夕飯を一緒に終えると お酒を飲んだらホッとすることで 寝てしまいまたデイサービスの行ってくれる日は、家の中の掃除や 庭の掃除、母が居ると「あれやれ」「これやれ」色々言われるので 居ない時の方が家事などの仕事... 元介護王子