介護日記の記事一覧
あっという間の1カ月。介護ブログを怠けてしまってましたm(__)mでもちゃんと要介護母の特養生活に面会には行ってます(笑)今日はこんな記事『海外に寝たきり老人がほとんどいないってほんと?』確かに延命治療が正しいか正しくないかの論理はある。しかし海外の考え方や情報がすべて正しいという情報がいかがなものかともの申さざるを得...
プロフィール
記事一覧(PickUP)
-
介護ブログ泥棒!ではありません。 引き続き特養準備(2)特別養護老人ホーム入居への準備(2)このちかり様泥棒でも、旅支度でもないですが、 本日も引き続き特養入居への準備下着や 普段着着る服を持っていくための洋服の整理...2015.11.15
-
プライベート法事の準備今週末に 父の三回忌法要、さらには 兄の三十三回忌法要を併せて執り行う予定である。今回は 親戚を呼ばず 本当に近い親族だけの行う予定だが菩提寺住職が葬式が入って...2015.11.29
-
テレビハートネットTV『母を介護した「奇跡の10年」町亞聖』最近、NHKの『ハートネットTV』とEテレの『こころの時代』が連続録画してあり、タイミング良い時に観てます。よってブログの書く日と放映日と時間差がありますが、オ...2017.07.22
-
介護ブログやはり 飲むゼリーが大好物の母先週から行こう。行こうと思ってもどうしても 時間が無くなってしまう特養の母との面会。本日やっと 時間を作って 行くことが出来た!特に会話が無いのだが「これ飲む?...2015.12.28
-
後悔しない介護とは家族の名字 どう考えますか?で思った事NHK 2015年12月7日(月)放送クローズアップ現代を観て家族の名字 どう考えますか? ~“夫婦別姓”のゆくえ~僕は介護を通じて 親への感謝、更には ご先祖...2015.12.08
-
ご挨拶2018年ご挨拶(2017年を振り返って)新年あけましておめでとうございます。 ここ数年、介護では関係各位にも新年の挨拶する余裕がなくなり、 喪中が連続したりすると リアルでも新年の挨拶が大分空いてし...2018.01.06
-
介護ブログ退院後1週間の様子本日で退院後丁度1週間の8日目昨日は訪問看護師さんも見えることなかったので朝一に訪問。するとお尻の褥瘡(じょくそう)が良くなっているとの報告。今回入院でおしりと...2015.10.26
-
介護ブログ認知症状「冷凍室の食べ物みんな解凍」直近の話ではないのですが、認知がひどくなると、症状や行動が我々健常者には想像ができないことが多々おきる。例えば母が冷蔵庫の中身をよくチェックしていた頃の話です。...2015.07.21
-
介護ブログ要介護母マイナンバー通知カード到着!平成27年10月5日発行のマイナンバー通知カード本日やっと我が家に到着来年1月以降 介護保険と密接につながるであろう番号であるが、、、。認知の独居老人だと どう...2015.11.19
-
社長ブログ住民税非課税世帯とは?皆様お久しぶりです。少しでも自分の経験がお役に立てればと思い改めてブログを開始いたします。 このたびの新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)に罹患された...2020.04.19
-
医療に関する独自観黄泉国~リスパダールを飲ませなかった訳(2)前回 要介護母が まだ要介護一だった頃ドクターから リスパダールが処方された旨を記載した。もともと 母は 元看護師であり、現代の薬による医療を否定的であった。父...2015.09.10
-
お薦めの本・映画やっべぇ~僕って 闇金ウシジマくんじゃん!僕ってば年金を充てにしているウシジマくんのドラマに出てくる借金王じゃん!先日 偶然 ケーブルTVで闇金ウシジマくんSEASON2が放送されていたのを、観てしまっ...2015.09.12
-
介護ブログ下顎呼吸(かがくこきゅう)とは。看取り場所のあがき昨日 母が病院に運び込まれた。 本当に最期の入院。 そんな特養から搬送された時、 偶然にも以前在宅でお世話になった ケアマネージャーさんと 病院で母と鉢合わせに...2016.04.02
-
介護ブログ黙って出かけてご立腹な母先日の話ですが、朝一から打合せが入ってしまったので 母が 眠っていたたため、置き手紙をして出かけました。 終日予定が埋まっていた関係で、 たまに息抜きに 泊ま...2014.10.16
-
介護王子の独自観呼び寄せ介護に対して一言ご無沙汰をしております。介護を卒業したからといって他人事ではありません。いろいろな方から介護について相談を受けている毎日です。只今NHKクローズアップ現代「ふる...2016.06.20
最近の投稿
タグ