介護王子の独自観 痴呆母の機嫌が悪い時怒りテレビ番組 NHK スペシャル 介護殺人 2016年7月3日 只今 NHK で 介護殺人 のスペシャル番組が放送されている。当然 介護者と要介護人 それぞれの気持ちの中で苦しみしかないかもしれない。僕も 母親を正直、叩いた事があった。それは かならず母が「殺せ!」「私のことが邪魔でしょうがないんだろう!」すごい勢いで 責めて来る。下の始末やご飯などの身の回りの世話はそんなに大変と... 元介護王子
介護ブログ 介護日記認知症要介護5母の機嫌が悪い時 顔色で分かるデイサービスの様子 2015年9月19日 人間て間違えなく相性がある。ディサービスの職員さんで決して悪い方ではないのですがその方の扱いが粗雑さを感じる。でも決して 悪意がないのでそのまま 見過ごしているのだが要介護母が本日デイから帰り 明らかに様子が変であるし顔色が厳しい少し触っただけで、「痛い 痛い 痛い」大騒ぎ、 前の僕だったら それに対して腹を立てたりし... 元介護王子
介護ブログ 認知症要介護5母の機嫌が悪い時デイサービス 予定時刻より15分早いだけでパニック! 2015年7月19日 今日はデイサービスの日。僕自身終日外出してデイサービスの迎え入れ予定時刻までに。。。 と思ったら 予定より15分早く着いていた。職員さんに事情はあえてききませんでしたがここからがパニックごはんの支度はもちろんの事、母が気になること、部屋のカーテン閉め、ポットのお湯が入っている事勝手口のマットの位置・鍵・靴。寝床の準備、... 元介護王子
介護ブログ 介護日記介護要介護5ケアマネージャー 介護ベッド交換の交換 夜間作業 2015年3月3日 タイトルだけだと分かり辛いかと察します実は今回の退院は最期の看取りで 寝たきり状態を想定して介護ベッドを入れました。 (介護ベッドには 幅や長さが違う物が用意されている。) しかし想像を絶する回復力で ベッドで過ごすより ダイニングのソファーで日中過ごしたり、夜中にトイレに何度も起きたりと退院前に近い状態にまで回復... 元介護王子
介護ブログ 痴呆母の機嫌が悪い時認知症状仏教 認知の不安現象 2014年11月4日 認知症の症状として不安からでるそれぞれの現象なるものがある。おそらくそれは人によって表現の仕方は個性だろう。人間で生まれてきた以上お釈迦様のように 「天上天下唯我独尊」 なんて言える人は我々凡人にはなかなかできないもちろん 不安や悲しみや怒りのようなマイナス感情というものを少なからず皆持っている。そんな不安や怒り等の感... 元介護王子
介護ブログ 介護認知症痴呆母の機嫌が悪い時 天国から地獄 10分での別世界 2014年10月20日 只今要介護母 デイサービス中で 平和はひと時。この週末 なぜかブログ更新する気にはなれなかったのですが 報告まで土日 とも 僕も多様で、なかなか母とゆっくり食事をとれなる時間がなかったがそういう母も僕の事を気遣ってか、 独りでご飯食べ 作ろうとしても 「私は要らないからね。」と いつもの セリフ。でも そのセリフを鵜呑... 元介護王子
介護ブログ 痴呆母の機嫌が悪い時認知ゴミの日 黙って出かけてご立腹な母 2014年10月16日 先日の話ですが、朝一から打合せが入ってしまったので 母が 眠っていたたため、置き手紙をして出かけました。 終日予定が埋まっていた関係で、 たまに息抜きに 泊まる場合があります そんな折、 要介護母は「私に黙って出かけた!」「私の顔を見るのも嫌なんだ!」 とご近所様 出会う人で会う人に言っていたらしい。 もちろん ... 元介護王子
介護ブログ 介護母の機嫌が悪い時認知対策実験中せん妄 認知症対策「とある方法第3弾!」実験中 2014年10月12日 今回も大型で強い台風 台風19号 (ヴォンフォン)が来ますね。 しっかり準備をして台風被害どうぞお気を付けてください。 沖縄も含め全国各地に被害がない事を願います。。。 台風と痴呆の因果関係 どうやら最近 感受性の高い人間。 特に 痴呆症には 自然の影響が多いような気がしてきた とにかく前回の18号の時はこのブ... 元介護王子
介護ブログ 介護認知症痴呆母の機嫌が悪い時 本日の報告デイサービス編 2014年10月6日 電話もかけられない母が ケアマネージャーの事務所に断りの電話 本日は朝5時から大騒ぎの 要介護母 僕の部屋まで来て騒ぐは、わめくは、。 これ以上居られなかったので、 朝から車で家出 時間は6時だっただろうか?! 耳が遠いから電話もできないと言っていた母が なんと自分でケアマネージャーの事務所に電話して本日のデイサ... 元介護王子
介護での苦悩経験 介護認知症痴呆母の機嫌が悪い時 本日の草ぬきは芝生刈りではなく芝抜き 2014年10月4日 【要介護母は気になったらすぐ行動】 一度今年の夏に芝刈りをしたのだが、芝も伸びた。 それが 要介護母にとって芝の間からの草が気になるようだ 刈込ばさみを隠している関係で (刈込ばさみがあると色々な木を切ってしまう為) 切込みばさみがない為、どうやら 力づくで 抜いたようだ。 もちろん 僕のような健常者の大の男だって、... 元介護王子